システムソリューション部 リーダーK・Sさん
前職もシステム開発会社に勤務。現在、製品・サービスの提案からサポートまで幅広い範囲を手掛けている。新人教育担当も行っている。休日はもっぱら家族サービス。
「自社製品/自社サービス」の企画・提案から、設計、製造、導入サポートまでを担当しています。顧客のニーズや課題を基にユーザーの満足する製品を作り提供するのが目的です。 自分で企画したシステムを使って頂き「良いシステムだね」と喜んで頂いた時が一番うれしいです。
現在はアルセントの導入支援、カスタマイズから、運用開始後のサポートを担当しています。お客様からの要望を聞いて、企画・提案書を作ったり、システムの設定やカスタマイズを行ったり、プログラマーに作業指示を出したりしてます。又、システムの最終チェックも行います。言わば、システムディレクターでしょうか。
担当しているビジネスが、クラウドサービスの提供なので、製造・納品して終わりではなく、継続して顧客の要望・課題にこたえていく必要があると感じています。なので、より良い商品のアイデアを考えたり、機能を更にアップしてユーザーの要望に応えられる製品を作る楽しさが有ります。厳しさは、リスクを常に考えユーザー業務に支障が無い様にシステムを保守する責任です。この仕事をしてから、広い知識や考え方が身に付きました。
顧客の大事なデータを預かっていることもあり、正確さを念頭に置いています。また、何らかの仕事をする際には、その仕事に失敗した場合のリカバリ方法も必ず用意しておくことが大事だと考えています。
これからは作る時代では無く使う時代と言われますが、ユーザーが求めているのは凄い高度なシステムでは無くて、安くて簡単で使いやすいサービスだと思います。このサービスの立ち上げ時から担当してますが、これからも新しいサービスを作っていきたいと思います。もの作りが好きで、一緒にアイデアからシステム作りに参画してくれる仲間は大歓迎です。